妊娠12週目の様子をお伝えします。
- 妊娠12週目の様子
- ツライ日とラクな日が交互にくる
- 夜にヒドくなるつわり
- 「よだれ」=つわりがヒドくなるサイン
- 妊娠12週目での食状況
- 今週一番美味しかった「冷えた・幕の内弁当」
- つわり時にジャスミン茶がおいしい
- 濃い味付けのものが食べやすい
- 食べては吐くの繰り返し
こんにちわ、moimoiスタッフのカヨです。
まだまだつわりがツライ状況が続いています。前週の状況から、大きな変化はないのですが、お付き合いくださいませ。
妊娠12週目の様子
さて、気づくと妊娠12週目。
長男妊娠時は、妊娠13週目から、少しずつ嘔吐回数が減ってきていると、当時つけていた個人的な日記に記録してありました。
今回の、このヒドイつわりも、いよいよあと1週間程度で、ピークは抜けるかと、期待しています。
最近では、いつも吐き気があり、夜中は胃が空になるまで吐かないと寝れない、という日々の中、数時間だけ少しマシな時間が出来始めました。
こういう楽な時間があるのは本当に嬉しいです。
ツライ日とラクな日が交互にくる
ただ、やっかいなのは、2日ごとに、非常にツライ日と、少しマシな時間が出来る日が、交互にやってきます。
マシな時間が出来た日には、「もう少しで、つわりも終わるのかな♪」と期待すると、またツライ波が来て、ぶり返しのようになってしまうのです。
これは、本当にツライです。
夜にヒドくなるつわり
つわりは、英語では「morning sickness」 という名なのように、朝方にヒドくなるのが一般的だそうです。
しかし、わたしの場合は、夕方から夜中にかけて、つわりが本当にヒドくて、なんでなんだろう、とふと気になり調べてみたら、「夜に子宮が活動的になるから」という情報も見つけました。
そして、私と同じように、
夜につわりがヒドくなる妊婦さんは多い
という情報もちらほら発見し、なんだか少し安心いたしました(笑)
「よだれ」=つわりがヒドくなるサイン
また、最近、発見したことがあります。
吐き気が強くなったり、ぐったり感が凄まじくなる時は、よだれもすごく増えているんです。
なので、1日の中で、ましな時間と辛い時間がありますが、よだれが増えてきたら、つわりの波が来てるサインです^^;
妊娠12週目での食状況
この1-2週間は、「食べたい」と思うものがほとんどなく、食べる量が減ってしまっています。
頭では「食べなくては」と思いつつ、食べたくないものを食べると、余計に具合が悪くなるので、本当につわりの時期の食事には、悩みます。
今週、食べることができたものは、
- トマトスパゲティ
- 卵ご飯
- 納豆ご飯
- お好み焼き
- 幕の内弁当
- おにぎり
- サラダ
今週一番美味しかった「冷えた・幕の内弁当」
お弁当やおにぎりなど、一度には食べきらずに、数回に分けて食べています。
特に、幕の内弁当は、レンジでチンせずに冷たいままで、これが今週唯一美味しいと感じました。なんという幸せな時間でしょう・・・・涙
つわり時にジャスミン茶がおいしい
飲み物は、先週と同じように、麦茶などのお茶系がNGなので、毎日粉で薄めたポカリスエットがほとんど、そして時々カルピスです。
でも、そろそろポカリもカルピスも飽きてしまっているので、無添加ジャスミン茶を試してみました。
すると、ジャスミン茶は美味しく飲めました!
一般的なジャスミン茶はカフェインが入っているようで、あまり妊婦さんにはオススメされない飲み物のようなので、量は控えめにしつつ、少しの息抜き程度にでも楽しめたらと思っています。
濃い味付けのものが食べやすい
そして久しぶりにハーゲンダッツのグリーンティも少し食べれました。
アイスは、甘くてこってりだから、敬遠していましたが、今回は少し食べれて、しかも食後気持ち悪さが増幅することはなかったです。
薄口のものは食欲がさらに進まなくなるので、濃いめの味を求めてしまっています。
体には良くないと思いつつも、つわりだと体調優先で食べ物を選ぶことがあまりできないので、つわり治るまである程度仕方がないもの、と諦めてます。
食べては吐くの繰り返し
引き続き、辛い日は、食べても食べなくても気持ち悪く、赤ちゃんと自分自身のために・・・と食事をしても、その1-2時間後には、かならず嘔吐しています。
今週も、夜中に胃を空にするほど、吐かなくては眠れず、そして、また吐血してしまいました^^;
…こうして、文章にしてみると、あらためて今回のつわりは、なかなかやっかいなものだなぁと感じます。
さて、いよいよ来週は妊娠13週目に。
長男妊娠時には、つわりのピークを抜けてきたと実感し始めたのが、13週目でした。
どうか、今回も同じような経過をたどりますように・・・^^